Compact Digital Ricoh GR Ⅲ
仙台市青葉区 お気に入りのカフェ。meeting house。倉庫?違います。cafeです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市某所 お洒落な街です。古着屋さん?違うなぁ〜素敵な新のお店でした。給料が出たらchampionのsweatがほしいです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
熊本市某所 今年2月にオープンしたホテルに宿泊。銀座通りに面しているらしい。チェックインが21時近かったのでセブンの食事で済ませました。あの甘い馬肉でも食べたかった。朝のホテルの窓からの景色。物凄い繁華街に泊まったらしい。 Main Blog です。宜し…
仙台市 仙台のfm局Date fm エフエム仙台愛宕上杉通り沿いにあるので生放送中に前を通ったりします。曲の途中だったりするとパーソナリティーさんが中なら挨拶してくれたりして。東京のそれとは違いゆったりしています。この日は抽選で当選したLIVEへ。久しぶ…
仙台市 いろは横丁を外から。本当にバラックだよね。建て直しは出来ないな。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市本町 今やレガシー。ACアダプターが無くて今は動かないらしい。バッテリーではテープ一本聞けないのかもね。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市本町 新年初投稿でございます。今年もよろしくお願い申し上げます。仙台はツルツルです。なんと初コケ。多分、街で転けたのは50年振りではないでしょうか。あっ、雪と氷で転けたのはと補足しておきます。酔って転けたのは何度もありますので…。 Main B…
東京京橋 前日に銀座で会食。エドグランのビジネスホテル泊。なんか毎週出張してるし。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市内 東北大学片平キャンパスのメタセコイヤ。すごい迫力です。 久しぶりに晴れた土曜日でした。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市内 家から徒歩圏で、この紅葉です。まさに杜の都。んん〜ん、いい匂い。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
宮城県定義山 一年ぶりの極楽山 西方寺(定義如来)。 11月に入り、やっと週末に時間が出来たので定義山までドライブ。山側の道から行ったので後悔しています。緊急事態宣言明けで県外ナンバーもたくさん居りました。三角揚げのお店なんか、行列が出ていまし…
仙台空港 一年ぶりの飛行機での出張です。 久しぶりに晴れました。空港へは車で。目の前の駐車場に留められます。地方空港は便利です。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
船橋駅 仕事で千葉県船橋駅のホテルに宿泊。留守宅には娘が居るので感染が心配で帰りませんでした。まさか船橋に泊まるとは思いませんでした。 駅前の風景は見慣れた風景でしたが、西武百貨店跡を早くなんとかして欲しい。 Main Blog です。宜しければご覧下…
新函館北斗駅 奥のはやぶさは北海道に着いた号で、手前のはやぶさは東京行きの号です。スローシャッターで撮るつもりがこんな一枚になりました。 終点の新函館北斗で折り返す訳じゃないんですね。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.…
函館市内 ホテルの窓から。函館駅前。夜だから人通りが少ないか…いつも少ない気がするけど。 部屋の照明を落として息を止めて撮影。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市内 窓から。仙台市街地の朝焼け。 朝焼けの光の中に・・・・立つ影は・・・ミラーマン! 知らんだろうなぁ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市内 GRⅢスローシャター。もう少し調整が必要です。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
函館市内 今回もホテル泊。EVホールから函館山を観て、下をみたら「ん?」。 こんど飯でも食いに行くかなぁ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
函館駅 母の事で函館に帰省。2ヶ月振りの帰省はとにかく忙しく、街の写真はまったく撮れませんでした。そのうえ、iPhoneは破損するし。運がないです。ハロウィンジャンボは当たらないだろうなぁ。 iPhone11はFaceIDセンサーが壊れるほど、当然ガラスは割れ、…
仙台市内 GRⅢでスローシャター。いろんな楽しみ方があります。今後は街なかでも撮ってみようっと。 スローなブギにしてくれ! Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市内 仙台はもう秋です。窓から見えるドコモタワーも良い色に染まっています。急に寒くなってきたし、直ぐに冬が来そうです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net
仙台市内 NHKの朝に放映中の「もね」宮城県民になったので毎日NHKプラスでランチしながら観ています。時々回想部分でもねとお父さんが歩いているガード下です。たぶん。歩行者と自転車用。仙台は素敵なところでした。 Main Blog です。宜しければご覧下さい…
仙台市内 仙台に来て2つ目のメガネを購入。仕事用は奥側ので、プライベートは今回購入の手前のもの。ゴールド縁は仕事用、セル縁は遊び用。メガネフレームのほとんどが鯖江製らしいです。レンズは勿論ニコン・エシロール。最近は最適縁圧加工なんて技もある…
函館市内 函館駅の在来線ホームです。コロナ禍の所為なのか、街が寂れた所為七日わかりませんが、静かな静かな函館駅でした。 今年米寿のお袋に会いに行こう。はやく平穏になれ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eiko…
仙台市内 定禅寺通り沿いにある小さなカフェ静かな隠れ家の様なお店のテーブルは素敵でした。 先日仙台に来てから仕事で初めて社外で社外の人と面会した。社外と言っても銀行で打合せをしただけで、大したことではありませんが久しぶりに仕事をしている気分…
仙台市内 なかなかスッキリと晴れない。今年の仙台は夏があるのだろうか。仙台の秋は短い。だから夏を楽しみたい。何処にもいけないけれど。 千葉県で妊婦が罹患し、入院できずに悲惨な医療崩壊が起きてしまった。娘のことが心配。仙台と千葉、近いようで遠…
仙台市内 定期健康診断の時期が来た。ピロリ除菌をしているし慢性胃炎気味なので、まずは内視鏡検査から受診した。鎮静剤の量の調整のためか身長と体重を測る。 なんかね〜 身長は最高の182cmより2cm縮んで、体重は仙台に来る前より増加し、胃は萎縮している…
仙台駅 通勤途中にある廃ホテル。それなりの雰囲気があり、老朽化した外観が気に入っていましたが、いつまでも放置ってわけに行きませんからね。気がついたら解体工事中でした。足場が綺麗って言うか、なんて言ったら良いんでしょうか。 仙台のランドマーク…
仙台駅 青森から先、北海道新幹線になります。はやぶさ号。妻は大人の休日倶楽部ですが、久しぶりの新幹線でしたので、えきねっとの仕様が変更になっていて30%割引対象にならないと言われて大慌てでした。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-…
仙台市内 週末のランチゾンビ。この日は天気が良かったので歩いて出掛けました。歩いて出掛けると、クルマや自転車で見逃しているお店に出会うことが出来ます。殺風景なビルの階段を登ると素敵なセレクトショップがありました。良さげなモノがたくさんありま…