It's a Good Day Today.

写真だけのBlog

Compact Digital Ricoh GR Ⅲ

歴代のGRレンズを凌ぐ高い光学性能の、新GRレンズを搭載。4群6枚の光学系を採用し、画像周辺までシャープで抜けのよい描写を実現します。また、光学系を薄型化することで、ボディ内手ぶれ補正機構の実装を可能としました。手ぶれによる画質への影響を抑え、さまざまなシーンで新設計GRレンズの光学性能を余すことなく引き出せます。

Breathe 574 湯気も味

仙台市宮城野区 屋台風のラーメン店。ほのぼのとした美味しいラーメン店でした。やっぱり湯気が良いですよ。湯気も味ですよね。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 572 Dutch Coffee

仙台市青葉区 ダッチコーヒーを見ながら、ハンドドリップコーヒーを飲んでます。わたくし、浅煎り派。 でも、この3ヶ月間、通勤途中のスタバで朝7時にドライブスルーをしています。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-e…

Breathe 571 紫陽花か

仙台市青葉区 善管注意義務だって。わかりましたよ。 最近、ちょっと荒れています。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 570 仙臺四郎

仙台市青葉区 江戸時代末期の実在の人物で仙台市内でご商売をしているお店には大概こちらの写真が飾ってあります。人神化しています。わたしの会社にはありません。無くても頑張ります。 構図は良くありませんが松川だるまを入れたら、こうなりました。 Main…

Breathe 569 リフレクション狙い

仙台市青葉区 リフレクションを撮ろうと努力しましたが、身体が硬くて手持ちで適当撮りになりました。難しいですね。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 568 お気に入り

仙台市青葉区 お気に入りのカフェ。meeting house。倉庫?違います。cafeです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 563 champion

仙台市某所 お洒落な街です。古着屋さん?違うなぁ〜素敵な新のお店でした。給料が出たらchampionのsweatがほしいです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 562 宿窓から9

熊本市某所 今年2月にオープンしたホテルに宿泊。銀座通りに面しているらしい。チェックインが21時近かったのでセブンの食事で済ませました。あの甘い馬肉でも食べたかった。朝のホテルの窓からの景色。物凄い繁華街に泊まったらしい。 Main Blog です。宜し…

Breathe 561 Date fm エフエム仙台

仙台市 仙台のfm局Date fm エフエム仙台愛宕上杉通り沿いにあるので生放送中に前を通ったりします。曲の途中だったりするとパーソナリティーさんが中なら挨拶してくれたりして。東京のそれとは違いゆったりしています。この日は抽選で当選したLIVEへ。久しぶ…

Breathe 559 外いろは横丁

仙台市 いろは横丁を外から。本当にバラックだよね。建て直しは出来ないな。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 554 Legacy

仙台市本町 今やレガシー。ACアダプターが無くて今は動かないらしい。バッテリーではテープ一本聞けないのかもね。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 551 初コケ

仙台市本町 新年初投稿でございます。今年もよろしくお願い申し上げます。仙台はツルツルです。なんと初コケ。多分、街で転けたのは50年振りではないでしょうか。あっ、雪と氷で転けたのはと補足しておきます。酔って転けたのは何度もありますので…。 Main B…

Breathe 542 宿窓から3

東京京橋 前日に銀座で会食。エドグランのビジネスホテル泊。なんか毎週出張してるし。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 541 生きた化石

仙台市内 東北大学片平キャンパスのメタセコイヤ。すごい迫力です。 久しぶりに晴れた土曜日でした。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 538 銀杏2

仙台市内 家から徒歩圏で、この紅葉です。まさに杜の都。んん〜ん、いい匂い。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 537 銀杏

宮城県定義山 一年ぶりの極楽山 西方寺(定義如来)。 11月に入り、やっと週末に時間が出来たので定義山までドライブ。山側の道から行ったので後悔しています。緊急事態宣言明けで県外ナンバーもたくさん居りました。三角揚げのお店なんか、行列が出ていまし…

Breathe 536 久しぶりのフライト

仙台空港 一年ぶりの飛行機での出張です。 久しぶりに晴れました。空港へは車で。目の前の駐車場に留められます。地方空港は便利です。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 535 宿窓から2

船橋駅 仕事で千葉県船橋駅のホテルに宿泊。留守宅には娘が居るので感染が心配で帰りませんでした。まさか船橋に泊まるとは思いませんでした。 駅前の風景は見慣れた風景でしたが、西武百貨店跡を早くなんとかして欲しい。 Main Blog です。宜しければご覧下…

Breathe 534 はやぶさと、はやぶさ

新函館北斗駅 奥のはやぶさは北海道に着いた号で、手前のはやぶさは東京行きの号です。スローシャッターで撮るつもりがこんな一枚になりました。 終点の新函館北斗で折り返す訳じゃないんですね。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.…

Breathe 533 宿窓から

函館市内 ホテルの窓から。函館駅前。夜だから人通りが少ないか…いつも少ない気がするけど。 部屋の照明を落として息を止めて撮影。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 531 秋の朝

仙台市内 窓から。仙台市街地の朝焼け。 朝焼けの光の中に・・・・立つ影は・・・ミラーマン! 知らんだろうなぁ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 530 Slow2

仙台市内 GRⅢスローシャター。もう少し調整が必要です。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 529 看板

函館市内 今回もホテル泊。EVホールから函館山を観て、下をみたら「ん?」。 こんど飯でも食いに行くかなぁ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 528 13

函館駅 母の事で函館に帰省。2ヶ月振りの帰省はとにかく忙しく、街の写真はまったく撮れませんでした。そのうえ、iPhoneは破損するし。運がないです。ハロウィンジャンボは当たらないだろうなぁ。 iPhone11はFaceIDセンサーが壊れるほど、当然ガラスは割れ、…

Breathe 527 Slow

仙台市内 GRⅢでスローシャター。いろんな楽しみ方があります。今後は街なかでも撮ってみようっと。 スローなブギにしてくれ! Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 526 夕焼け

仙台市内 仙台はもう秋です。窓から見えるドコモタワーも良い色に染まっています。急に寒くなってきたし、直ぐに冬が来そうです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

Breathe 522 ガード下

仙台市内 NHKの朝に放映中の「もね」宮城県民になったので毎日NHKプラスでランチしながら観ています。時々回想部分でもねとお父さんが歩いているガード下です。たぶん。歩行者と自転車用。仙台は素敵なところでした。 Main Blog です。宜しければご覧下さい…

Breathe 521 鯖江製

仙台市内 仙台に来て2つ目のメガネを購入。仕事用は奥側ので、プライベートは今回購入の手前のもの。ゴールド縁は仕事用、セル縁は遊び用。メガネフレームのほとんどが鯖江製らしいです。レンズは勿論ニコン・エシロール。最近は最適縁圧加工なんて技もある…

Breathe 518 在来線

函館市内 函館駅の在来線ホームです。コロナ禍の所為なのか、街が寂れた所為七日わかりませんが、静かな静かな函館駅でした。 今年米寿のお袋に会いに行こう。はやく平穏になれ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eiko…

Breathe 517 ホルン

仙台市内 定禅寺通り沿いにある小さなカフェ静かな隠れ家の様なお店のテーブルは素敵でした。 先日仙台に来てから仕事で初めて社外で社外の人と面会した。社外と言っても銀行で打合せをしただけで、大したことではありませんが久しぶりに仕事をしている気分…